忍者ブログ

ドリログ

ドリンクブログ、略してドリログ!!   ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。

滋賀羽二重糯 くうや観助餅 by 鈴木翠松軒

先ほどの投稿と同じく、上り多賀SAで、これまたやはり私が食べるために買ったお餅。

一か所で、日持ちしない似たようなお菓子を二種類も買うなんて!(しかもどっちもバラ売りなし)

と思ったけど、気になったものはしょうがない。

だって、美しい餅菓子を見つけてしまったんだから。
  
外側の米粒状にひっついたお餅が艶やかで美しい!
見た目に一目ぼれして買ってしまった感じ。

プレーンの白と抹茶の緑があって、抹茶を選んでみました。


結局昨日は忙しくて食べず、今日、芝政ワールドのプールサイドで食べる羽目に。

常温保存とは言え、傷んでないのか若干心配・・・。


日差し照り付けるなか、水着で食べるものじゃないのは重々承知ですが、感想としては、外側の米粒状にひっついたお餅部分が美味しかったですね。

いや、こんな保存状態とコンディションでなければもっと美味しかっただろうし、そもそもちゃんと味わえたと思うんだけど・・・。


もっかい食べたいー。

でも下りのSAでは売ってませんでした(涙)。


同梱のしおりによると、伊勢で120年続く伝統の「くうや観助餅」を、滋賀の幻の高級もち米と言われる「滋賀羽二重糯」で作った滋賀限定商品らしいです。


PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

プロフィール

HN:
SiO2
性別:
女性
趣味:
喫茶

ブログ内検索

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 4 5 7 8
10 12 14 15
17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
Copyright ©  -- ドリログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]