忍者ブログ

ドリログ

ドリンクブログ、略してドリログ!!   ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。

カテゴリー「アフタヌーンティー」の記事一覧

「MELT YOUR HEART」ストロベリーアフタヌーンティー @ 40 Sky Bar & Lounge

イチゴの季節ど真ん中ですね。

巷にたくさんあるアフタヌーンティーの中で、私が最も行ってみたかったところ、それがコンラッド大阪。

イチゴの赤が目にも楽しい3月のアフタヌーンティーは絶対にコンラッドにしようと決めていました。

ここは美しい螺旋階段のようなティースタンドで提供されるというのがウリで行ってみたかったのです。

コンラッドはヒルトンホテルの中の最上位ブランドで、なんかもうめちゃくちゃ高級です。

建物に一歩足を踏み入れたら真っ黒で妙に閉鎖的な空間で、ホテルマンに呼び止められ、強制的に利用先へ案内してくれます。

最近行ったニューオータニやスイスホテルのようにだだっ広い館内にショップやクリニックがあったりするような複合型ではなく、完全にクローズドで、エレベーターの表示は1階の他はバンケット及びレストランのある38~40階しか表示がありません。

ロビーもエレベーターもどこもかしこもツヤのある黒と差し色の金属色がハイセンスすぎて、場違いすぎて足がすくむ(笑)。

40階に到着すると、いきなり目の前に38階から吹き抜けのどこまでも高くそびえるガラスウォール。

そこから大阪が眼前に一望できます。

アフタヌーンティー会場はこの40階にあるバー&ラウンジ。これがまた高ーい天井の店内の入口には真っ白い巨大な風神雷神モチーフのモニュメントがあり、その奥にはゆったりしたいかにもラグジュアリーな空間が広がっています。

私が通されたのは窓側の席の一番端。まぁお一人様なのでね、端がありがたいですけどね。窓際希望にしてたからちゃんと通っていて嬉しい。

ただね、今回二つとっても残念なことが分かってて、いっときはキャンセルしようかとも思ってたくらいなんですよ。

一つは、今日は一日中雨らしいということ。1階ロビー隣接じゃない40階ラウンジでいただけるというのに今日だけ雨。

二つ目は、今回のセットのスパイラルスタンドは真っ白じゃなくてブラウンのカバーを掛けられて提供されるらしいということ。
真っ青な大空を背景に真っ白なスパイラルスタンドと赤いイチゴのコントラストを楽しみたかったのにー!!!

と嘆いていたのですが、実際には雨でもガラス壁面には雨粒が当たらないような設計になっていたし、スパイラルスタンドはカバーがあっても充分オシャレだったし、雨で外が暗めのおかげで写真は比較的逆光にならず良い感じに撮れたので、思ったよりガッカリせずに済みました。

運ばれてきたティースタンドは思った以上に大きく、そしてもう本当に美しいの一言。
カバーも近くで見たら上品で良い。

フードは上から
〇セミドライイチゴ (マスカルポーネ、トリュフ、ブリオッシュ)
〇「スパイラル」 (カカオタルト、金柑ジャム、ストロベリーゼリーシート)
〇「キューブ」 (ストロベリーチョコレートテリーヌ、カカオオレンジグラサージュ、パープルチョコレート)

〇「ハート」 (ハートサブレ、ストロベリーバタークリーム)
〇サーモン生春巻き (ビーツ、キヌア、ケール)
〇「フラワー」 (ストロベリーレモンガナッシュ、ローストピスタチオ、フラワーチョコレート)

〇ピスタチオケークサレ (バジルクリーム、イチゴ、生ハム)

〇抹茶とホワイトチョコのスコーン (ストロベリーチョコレートソース、クロテッドクリーム)

〇カリフラワーカクテル (帆立貝柱、イチゴ、アンチョビ)
〇フルーツトマトカクテル (バジル、弓削牧場フロマージュフレ、キャビア)
〇「メルト」 (ストロベリージュレ、ミルクパンナコッタ、ストロベリーソース胡蝶蘭の香り)
というラインナップ。

アフタヌーンティーの開祖アンナマリア夫人だって、後世でこんなに進化したものが食べられてるなんて想像しなかったでしょう。

さらに今日は私の誕生日翌日だったんですが、申告していないのにネット予約時の情報から?かバースデープレートまで付けてくれていました。嬉しい!

スタッフも洗練されていて淀みなくソラでメニュー説明。聞いても訳わからんけど。

ではさっそく紅茶とともにいただきます。

はー、どれも複雑で優雅な味わいで美味しかったです。

欲を言えば、もう少し赤で統一されてたらなぁというのと、セイボリーにもう少したんぱく質が欲しいというのがあったけど、でもどれも本当に美味しかった。

セミドライイチゴの味と食感がなんか衝撃で、とても印象的でした。

スコーンの添えのイチゴとチョコのソースにクロテッドクリームが乗せられてるのも新食感だった。

あと、ここのテーブルセットにはトングが添えられており、スタンドから取りやすかったのが良かったですね。ナイフとフォークじゃ取りにくいのよ。

下にはターンテーブルが敷かれているので奥の物も取りやすかったです。

飲物に関しては次の投稿で書きますが、こちらは色々と私の好みでないところも。

でも食べ終わったら外の風景を地図アプリと照らし合わせながら楽しんだり読書したりして、2時間めいっぱいのんびりしました。

お値段は通常価格7,500円だけど、1月の早期予約で6,500円とちょっとお得。それでも驚きの金額だけどさ。


お店出てから、40階から38階に通じるホテルのアイコニックスポットの螺旋階段を優雅に降りて、下から眺めてみました。

今回のティースタンドはこの螺旋階段を模してあるのです。美しい曲線美が見事です。

他に誰もいないフロアで一人この景色を楽しみました。良い時間だった。

帰りもずっと雨で、しかもめちゃくちゃ寒かったです。寄り道する気も起きず。


















 ↓↓ 38~40階に堂々とそびえる螺旋階段



以前、コンラッドの40階は一度来たことがあります。2019年に母と一緒に40階にあるスイーツショップに買いに。
そのショップはなくなっていて高級時計のショーケースになっていました。残念。
PR

Hearty Afternoon Tea with Lindt Chocolate @ THE LOUNGE

バレンタイン前日ですね。

二月ということで、チョコレートをテーマにしたアフタヌーンティーに行きたいなと思っていたら、難波の5つ星ホテル「スイスホテル南海」でリンツとコラボしたセット(税サ込5,500円)を期間限定でやっているのを発見したので早速予約。

リンツと言えば「リンドール」が有名なスイスのショコラスイーツブランドですね。

先週小学校で怒涛の学級閉鎖リレーが続いていたので心配してましたが、今日子どもたちは元気に登校登園して、無事行くことが出来ました。

地下鉄なんば駅直結のスイスホテルはラグジュアリーホテルだけあって、6階フロントフロアも豪華。

超巨大なシャンデリアが吊り下がる中央アトリウムから隣接したラウンジに通されたんですが、こちらも高さのある一面窓と上質で優美な調度品。リンツのチョコレートボンボンやパッケージなどもさりげなく飾られており、素敵です。

窓があっても外は駅の建物の屋根があったので、明るさはあまりなく、室内はけっこう暗めの設定。写真のためにはもう少し明るくても良かったけど。

運ばれてきたティースタンドは、上段がプレート、中段以下が引き出しのボックスになったオリジナル。

フードはどれも高級ホテルだけあって、どれもすごく凝っていました。

上段プレートは
〇ズワイガニとコンテチーズのキッシュ
〇ケイジャンシュリンプとサツマイモコロッケ
〇メルバトースト フォアグラムースとカカオ、オニオンムース

上段ボックス上部
〇ジャンドゥーヤキャラメルラテ
〇ストロベリー&ピッコリ-サーフィンアーモンドチョコレートアイスクリーム
〇スレッシュベリーミルフィーユ
〇ブルーベリー&クランベリーバニラムース
〇抹茶とピッコリ-ホワイトチョコレートのプリン 柚子ソース

引き出し上段
〇ビーツとクリームチーズのロール タイムオレンジソース
〇ピスタチオカヌレ
〇ピッコリ-ミルクチョコレートコーティングマシュマロ

引き出し下段
〇プレーンスコーン
〇ピッコリ-エクアドルとオレンジスコーン

リンツコラボということで、カカオとかジャンドゥーヤとかチョコレートコーティングとか、とにかくチョコ攻め。

見た目は美しいが、口当たりは重くなりがちです。

私、今回は「甘いものから始める」という作戦を考えました。

昨今のオシャレアフタヌーンティーはセイボリー(ご飯寄りのもの)よりスイーツが多くなりがちで、お腹がいっぱいになってくると食べるのきつくなるんですよ。だから先に甘いものから食べ始めればいいんだってことで。

これ正解だった。一番のウリと思われるキャラメルラテとアイスクリームからいただいたんですが、どちらも美しい作りと繊細で濃厚な美味しさが楽しめて、大満足。

セイボリー4品はさすがに少なかったので、もう一品は塩っ気が欲しいところでしたが、どれも何が使ってあるのか見当もつかない複雑に絡み合った味わいが美味しかったです。

1~2口サイズて食べれるものにこんなに手をかけるなんてね。

あと、今回はスコーンも良かった。スコーン自体よりも、添えてあるクロテッドクリーム!

滑らかさが絶妙すぎて、スコーンに塗った様がさながら高級コフレのパテのよう。もちろん口当たりも良く美味しかったです。

さらにジャムとハチミツは未開封の瓶の状態での提供。海外ブランドで高そうなやつですよ。余った分はもちろん持って帰りました。

二つあったスコーンの一つはショコラテイストだったんだけど、ジャムやクリームとの相性考えたら、どっちもプレーンで良かったくらいです。

それから次の投稿で書きますが、ドリンク類は今まで行ったアフタヌーンティーの中で最高でした。めちゃくちゃ良かった。

というわけでフードもドリンクも良かったんですが、高級ホテルなのにスタッフは若干気になった。

マスクしてない人もいるし、それは許せても盛り盛りのネイルしている人はかなり気になったし、スコーンかじってるときに伝票置きに来られるのも。。。

呼びたいときにはいないし。もう少しスマートに接客してもらえたらなぁとは思いました。

ティースタンドにスイーツ類のパフとかクズがちょいちょい落ちてたのもなぁ・・・。(撮影用に拭き取ったけど)。

でもまぁ小説を読みながら2時間ゆっくりさせてもらえて良い時間でした。

アフタヌーンティーだけでまぁまぁ満席に近いくらいだったけど、お一人様で来てたの私一人だったわ。全然気にしないけどねー。














初春のアフタヌーンティー ~ショコラの縁起物の数々~ @ ロビーラウンジ

すでに私の中で月一の恒例になったアフタヌーンティー巡りだけど、先月は英国戴冠式をテーマにした帝国ホテルのセットを予約していた日に末っ子が熱出して行けず、そもそもこの冬めちゃくちゃ子どもたちの発熱が頻発して私の予定ばかりがつぶされていてストレスたまりまくりのところ、今日もあわや長女が体調不良かと思われたけど、どうにか来ることが出来ました。

今回は「いかにもお正月!」て感じのセットにしたくて探したところ、こちらの天王寺都シティホテルがヒット。

お正月をテーマにしたアフタヌーンティーなんていくらでもあるかと思ったんだけど、この時期ってどこもイチゴを扱い始めて、イチゴばっかりなんですよね。イチゴってそうとう訴求力あるのね。

分かりやすくお正月な感じを求めてたので、意匠がズバリな今回のセットは私のイメージにドンピシャ。


温かみある木製のティースタンドで運ばれてきたのは、上から

・柑橘のジュレを隠したホワイトチョコムース ~鏡餅スタイル~
・イチゴの果肉入りベリーのムース 扇子のデザイン
・龍に見立て抹茶ショコラのムース プラリネのクリームを閉じ込めて
・ブルーベリーのジュレを挟んだショコラのだるまカロン
・ピスタチオのバタークリームとイチゴガナッシュの組み菓子
・ホワイトチョコシャンティーとイチゴジュレのハーモニー

・プレーンスコーン はちみつ (生駒百花)

・小菓子に見立てたイベリコ蓋のリエット ~チョコレートのアクセント
・めで鯛シーフードマリネ
・トンポーローと中華風蒸しパン テンメンジャンにカカオの香り
・フォアグラと海老芋の“クロメスキ”慈姑チップを添えて
・なにわ伝統野菜の天王寺蕪とサーモンを使用した紅白のてまり寿司

です。

お正月モチーフをそのままかたどったスイーツ類がめっちゃ可愛い。鏡餅に扇子に今年の干支に達磨です。

セイボリーは和洋中の雰囲気。

これ、最初に食べた手前右から二番目の“クロメスキ”(一口コロッケ)がめちゃくちゃ美味しかった!

他にも手前に並んでいるセイボリーはいずれも美味しかった!

んですが、スイーツ類はちょっとどれも似たようなヘビーな口当たりで最後ちょっとしんどくなってきてしまいました。。。

デザインに凝った分、3つがムースで出来ており、これが甘い。。。

ムース以外も重たい食感のものが多く、セイボリーと交互に食べてたんだけど、ちょっと胃もたれが・・・。

スコーンも表面がハードに焼き固められてて、私の好きなタイプではなかったかも。ハチミツしか添えられてなかったし。

でも可愛かったので満足です。

あとアフタヌーンティーってドリンクのおかわり自由でも飲みきらないと次のもの頼みにくいけど、注文したあと運んで来てもらうまでの間はお茶が飲めないというジレンマがあるんだけど、ここの店員さんはお茶がなくなりそうになった丁度のタイミングで次の注文を聞きに来てくれて、常にテーブルにお茶がある状態でサイコーでした!店員の質良すぎ!

税サ込で4800円だったんだけど、もう500円高くていいから最上階の眺めの良いレストランでいただければなぁ。

なぜかアフタヌーンティーは1階のロビーラウンジでの提供が多いんですよね。もちょっとロケーションも特別感にしてほしい。

(たぶんメインレストランはもっと売り上げが見込めるビュッフェなどを開催しているからなんだろうけど)







アフタヌーンセット @ マイセンカフェ

先月の英国フェアで阪急百貨店に訪れた際に7階に「マイセンカフェ」なるものがあるということを知って、しかもアフタヌーンティーの提供もあるらしく、これはぜひ行かねばということで、今月さっそく行ってきました。

リビング用品のフロアである7階は有名なテーブルウェアブランドがたくさん入店してますが、食器コーナーの一番奥あたりにマイセンのショップがあり、さらにその奥にマイセンカフェがあります。

国内で唯一のマイセン直営カフェであるこのお店は、店内は西洋の邸宅のような内装で、豪華なシャンデリア、クラシカルな布張りのソファやクロスを掛けられたテーブル、そして壁にはガラス棚の中にたくさんのマイセンの磁器人形。

めちゃくちゃ上品でラグジュアリーな雰囲気です。

私が通されたのはショップの裏側にあたる席で、ちょっと奥まったところで少し暗い雰囲気だったのが残念ですが、でも一人だったので人目気にならないから良かったのかな。

しばらくして運ばれてきたアフタヌーンティーセットは、もちろん全てマイセンの食器!!

ドイツのメーカーらしい、あまり装飾がなく、ただただひたすら美しい白磁。

この表面の肌ツヤ、良いわぁ。マイセンだわぁ。


フードは下からハムとキュウリのサンドイッチ、スコーン、スイーツと正統な内容。

料理は、まぁ全体的に普通だったかな。(ヒルトン⇒長楽館⇒と来てたから、こちらのハードルが上がってるっていうのもあるだろうけど)

スコーンは日本人が好みそうなふんわり系。ちょっとマフィンに近い。

スイーツはフルーツがふんだんで彩りよく、花まであしらってあって原価もかかってそうだけど、味と食感はまぁ普通。
でも見た目がキュートだったので良いことにします。ブランドシンボルである交差した剣のマークも。

ドリンクがフリーではなく1回分しか付いていないので、ポットサーブの紅茶を頼んだのですが、カップ2杯弱あったとはいえ、ゆっくりしていると冷めていくので、あんまり時間も掛けられず。

喋る相手もいないし、さくさく食べて飲みました。20分くらいで食べ終わったわ(笑)。

さすがに一回くらいはお茶のお代わりさせてほしいなと思いました。紅茶が足りなくなる恐れがあるのも心配。

アッサムの紅茶はめちゃ美味しかったし、ミルクはフォームドミルクで贅沢でした。

これでお値段、一人前3800円(税込)。ハイクラスホテルのそれに比べたらやはりリーズナブルですね。(10年前は3000円だったみたいだけど)

ひとときのハイソ気分で、良い時間でした。

飲み終わったあと、あまりに手触りの良すぎるティーポットは撫でまわしまくっときました。
※ショップでお値段見たらポットだけでも36,300円!!

そういえばスタンドのお皿もポットもクリーマーも「波の戯れ」シリーズだったのに、カップとソーサーだけ違うデザインだったのちょっと残念。揃えてほしかった。








アフタヌーンティーセット @ デザートカフェ 長楽館

京都の円山公園内にある老舗の洋館「長楽館」。

十数年前に発見して以来ずっと来たくて、末っ子妊娠時に一度カフェ利用で来たあとも、専用のお部屋でいただけるアフタヌーンティーは長年の憧れでした。

二名から予約可&12歳未満の子供は入店不可とのことで、いずれ末っ子が入園したあと母が大阪に遊びに来ることがあれば一緒に来たいなと思ってたんだけど、今年運動会の観覧に母が来ることになったので、思ったより早くそのチャンスが来ました。

ということで、運動会前日だけど子供を差し置いて、大人二人で贅沢してきました♪

長楽館は明治時代に煙草王と呼ばれた実業家村井吉兵衛により建てられた迎賓館で、アフタヌーンティー専用となっている入口すぐのお部屋は国内で現存する最古のロココ様式建築とのこと。

正面入口から既にめっちゃくちゃ丁寧なボーイ?の方に案内されて、重厚なしつらえのこのお部屋に入ると、え、ここ中世のお城?もう気分は姫ですよ。座ってる椅子もかつては伊藤博文が腰かけたかもしれないとかいう歴史の重みもすごい。

場違い感ハンパなくて緊張するけど、でも他の客もそんな馴染んでる雰囲気の人いなかったし、みんな写真撮りまくってたから安心した(笑)。

セッティングしてあるテーブルセットも結婚式のような重厚さだったけど、運ばれてきたケーキスタンドもさらに豪華でしたー!!

下段はセイボリーとサンドイッチ、中段はスコーン、上段はスイーツとルールも踏襲されており、厳格なアフタヌーンティー仕様。

全体的に秋の彩りです。

詳しい内容は、下段が
〇ハムとキュウリのサンドイッチ
〇京赤地鶏と新米”秋の詩”の焼リゾット
〇完熟南瓜のキッシュ
〇紅はるかのクレーム

中段が
〇プレーンスコーン
〇クランベリースコーン

上段が
〇季節のフルーツ(今日はほおずきと無花果)
〇自家製焼き菓子(今日は抹茶クッキー)
〇リンゴと紅茶のムース
〇洋梨のタルト
〇モンブラン


セイボリーはお肉もあり、けっこうなボリュームとバラエティで、ちょうどお昼時にぴったりだったし、スコーンはクリームとジャムがたっぷりあり、紅茶とおいしくいただけました。

スイーツも美味しかった。けっこうお腹いっぱいになってたのですが、どれも甘すぎず大人の味わい。素材の味が活きてました。食べれるほおずきっていうのも初めてだった。

全部美味しかったです。

そして食器も全部有名ブランドだったし、本物の執事のような喋り方と身のこなしのスタッフや、見回せば見回すほどゴッテゴテに豪華な内装。高級そうな飾り棚の中にはアンティークの置物。

合間にはピアノの生演奏も聞こえてきました。

いやほんと貴族になった気分だったわ。

ただ、このロケーションのせいだと思うんだけど、向かいの部屋がロリータ愛好家のオフ会か何かに貸し切られていた模様で、なんかすごい恰好の人たち(しかも年齢も高かったり)が館内を闊歩しており、ちょっと違和感というか不快感でした。
時代だけどさぁ、なんか敷居の高さもへったくれもねぇな!って思いました。











ちなみにお値段は一人5,500円。4年前の私の記事に4,000円らしいて書いてあったから値上げすごいな!
しかも10%のサービス料をいただかれるので、実際のお支払いは6,050円でした。

でも6千円で貴族気分味わえたので断然満足。

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Copyright ©  -- ドリログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]