ドリログ
ドリンクブログ、略してドリログ!! ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。
誕生日ケーキ
- 2025/11/22 (Sat)
- お茶うけ (洋) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
父が70歳の誕生日。
古希のお祝いのために家族で帰省しました。
母がちょっと上等な焼肉店を予約してくれたので、お祝いはそこで。
私と妹からプレゼントどうする?ケーキでも用意する?となり、古希にふさわしい豪華なデコレーションケーキを検索したんだけど、これ良いじゃん!ってヒットしたものがお値段なーんと4万円☆
妹が「だったら作ればいい」と私には無い概念を発したので、ありがたく妹にお任せしてリーズナブルに済ませることになりました。
なお4万円のケーキは、30cm角くらいのフルーツデコされたスクエアケーキに、松竹梅と鯛のクッキー、「寿」が書かれたクッキー、年齢のクッキー、感謝状みたいなメッセージプレートが配されたとっても華やかで豪勢で、しかしセンス良くまとまったものです。
当日、買い出しも妹が担当し、私が気づかないうちに作業が始まっており、うちの娘二人が手伝って(邪魔して?)、完成したのがこちら。
市販の巨大スポンジを3枚重ねにして、ホイップクリームとフルーツをこれでもか!と挟んで、トップにはフルーツに加えて妹が焼いてきてくれていた松竹梅のクッキーをオン。
さらに冷凍食品の鯛焼きも飾ってみて、いくつかのクッキーにはチョコペンで「じいじ おめでとう」の文字まで。
うん。4万のケーキにはセンスと完成度は遠く及ばないけど、なんかボリュームあって豪華なもの出来たじゃん!
フルーツはシャインマスカット、冷凍イチゴ、リンゴ、バナナ、キウイ、柿が使われています。
サイズは25cm×35cmくらいはあったんじゃないかと思うので、10号以上ある計算です。
写真撮影した後にみんなでいただきました。
なんかもうとにかく大きいので、早く消費するために一人分のカットも超でかい(笑)。←素手でめちゃくちゃ触りまくっているので早めに食べきりたい
すっっごく食べ応えありました。
生クリームは妹がまさかの目分量で砂糖入れたから甘さ控えめな方だったと思うんだけど、市販のスポンジがかなり甘めだったのでちょうど良かった。
どうしてもスポンジはパティスリーの物と比べるとキメとか柔らかさに差が出てしまうけど、でもフルーツが市販の物とは比べ物にならないほど贅沢にあれこれ入っていて、それはとっても美味しかったです。
ていうか量がありすぎて、味わう前に食べきらないと!と無理に掻き込んだ感もありますが。
どうにか二日間で食べきることが出来ましたが、すっごい胃にもたれました。

見返してみると、もう少しトップのデコレーションを丁寧にやればよかったなと反省。ここまでで疲れていて、フルーツとクッキーを娘二人に任せてしまったから配置がめちゃくちゃに(笑)。
縁の飾り絞りを妹がやってくれたので、これがあるだけでも一気に綺麗に見えますが、やっぱりフルーツとクッキーはきちんと並べるべきでした。
古希のお祝いのために家族で帰省しました。
母がちょっと上等な焼肉店を予約してくれたので、お祝いはそこで。
私と妹からプレゼントどうする?ケーキでも用意する?となり、古希にふさわしい豪華なデコレーションケーキを検索したんだけど、これ良いじゃん!ってヒットしたものがお値段なーんと4万円☆
妹が「だったら作ればいい」と私には無い概念を発したので、ありがたく妹にお任せしてリーズナブルに済ませることになりました。
なお4万円のケーキは、30cm角くらいのフルーツデコされたスクエアケーキに、松竹梅と鯛のクッキー、「寿」が書かれたクッキー、年齢のクッキー、感謝状みたいなメッセージプレートが配されたとっても華やかで豪勢で、しかしセンス良くまとまったものです。
当日、買い出しも妹が担当し、私が気づかないうちに作業が始まっており、うちの娘二人が手伝って(邪魔して?)、完成したのがこちら。
市販の巨大スポンジを3枚重ねにして、ホイップクリームとフルーツをこれでもか!と挟んで、トップにはフルーツに加えて妹が焼いてきてくれていた松竹梅のクッキーをオン。
さらに冷凍食品の鯛焼きも飾ってみて、いくつかのクッキーにはチョコペンで「じいじ おめでとう」の文字まで。
うん。4万のケーキにはセンスと完成度は遠く及ばないけど、なんかボリュームあって豪華なもの出来たじゃん!
フルーツはシャインマスカット、冷凍イチゴ、リンゴ、バナナ、キウイ、柿が使われています。
サイズは25cm×35cmくらいはあったんじゃないかと思うので、10号以上ある計算です。
写真撮影した後にみんなでいただきました。
なんかもうとにかく大きいので、早く消費するために一人分のカットも超でかい(笑)。←素手でめちゃくちゃ触りまくっているので早めに食べきりたい
すっっごく食べ応えありました。
生クリームは妹がまさかの目分量で砂糖入れたから甘さ控えめな方だったと思うんだけど、市販のスポンジがかなり甘めだったのでちょうど良かった。
どうしてもスポンジはパティスリーの物と比べるとキメとか柔らかさに差が出てしまうけど、でもフルーツが市販の物とは比べ物にならないほど贅沢にあれこれ入っていて、それはとっても美味しかったです。
ていうか量がありすぎて、味わう前に食べきらないと!と無理に掻き込んだ感もありますが。
どうにか二日間で食べきることが出来ましたが、すっごい胃にもたれました。
見返してみると、もう少しトップのデコレーションを丁寧にやればよかったなと反省。ここまでで疲れていて、フルーツとクッキーを娘二人に任せてしまったから配置がめちゃくちゃに(笑)。
縁の飾り絞りを妹がやってくれたので、これがあるだけでも一気に綺麗に見えますが、やっぱりフルーツとクッキーはきちんと並べるべきでした。
PR
プロフィール
HN:
SiO2
性別:
女性
趣味:
喫茶
この記事へのコメント