忍者ブログ

ドリログ

ドリンクブログ、略してドリログ!!   ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。

NESCAFE Original Choc MOCHA TimTam by Nestle

もしかしたら去年の話かもだけど、母の友人がオーストラリアを旅行したらしく、お土で貰ったらしいスティック飲料を貰いました。

オーストラリアを代表するお菓子「ティムタム」とコラボしたネスカフェのパウダー飲料です。

オーストラリアのお菓子と言えばティムタムよね!と言わんばかりに有名で、昔私が勤めていた会社で先輩方がオーストラリア出張から帰ってくるたびにお土産にされていたのも当然このお菓子。

マジでオーストラリアにはティムタムしか市販の菓子はないのか?と思うくらいの人気に思えるのですが、飲み物にまでなっていたとは。


私は普段あんまりスティック飲料を飲まない(というか甘い飲み物を飲まない)んですが、寒くなってきて甘みのあるホットドリンクも美味しそうという気分になってきたので、ちょうどよくいただきました。

袋を開けると、めっちゃ甘い、まさしくティムタムの香り!!

あぁそうだ、こんな甘さだったと思い出させてくれる、というかティムタムの味や食感まで思い出させてくれそうな甘い香り。

あ、ティムタムはサクサクのビスケット生地にチョコクリームを挟んで柔らかいチョコでコーティングしたお菓子で(日本にも普通にありそうだけど今のところ分かりやすい類似商品が思いつかない。ロッテのチョコパイのクリスピーな感じ?)、めっちゃくちゃ甘いです。かなり高カロリーだと思います。
リアルに思い出せました。

これを適当な量のお湯で溶いて完成。
(写真のやつは少しお湯を入れ過ぎました)

飲んでみました。

うん、とっても甘ーい!!!
商品名には「モカ」と書いてあるけど、モカ感全然分からない。
はっきり言ってかなり甘めのココアです。
子ども大好きだと思う。

とっても美味しかったです。寒い冬にピッタリ。
日本でも普通に売れそうと思いました。

にしても本来のオリジナルティムタムは、このブログで紹介していなかった模様。なんでだろ、当時の私。






ところでティムタムコラボ商品は、ティムタムの商品ラインナップから「オリジナルチョコ」「ダークチョコ」「キャラメルチョコ」の三種類があるようなのですが、外箱にしかその表記がないそうで。

調べていると、個包装の袋に小さく印字してあるローマ字2字で判別しないといけないらしい。この袋に書いてあったTOはオリジナルチョコのことらしいです。一番定番商品のやつね。

日本だと内袋もデザインを変えるのが常識だし、海外製品との違いホント面白い。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

プロフィール

HN:
SiO2
性別:
女性
趣味:
喫茶

ブログ内検索

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 4 5 7 8
10 12 14
18 21
23 24 25 26 27 28 29
30
Copyright ©  -- ドリログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]