ドリログ
ドリンクブログ、略してドリログ!! ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。
麻花兒 by 蘇州林
- 2020/12/14 (Mon)
- お茶うけ (その他) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
義両親と義妹が九州旅行に行ったとのことで(コロナ第三波が本格化する前です)、お土産をもらいました。
お、これは私も大好きな通称「唐人巻(とうじんまき)」と呼ばれる長崎名物の中国菓子ではないですか!
この商品名は本来の中国語である「麻花兒(マファール)」と書いてあります。
以前、「よりより」という名前の同菓子をこのブログで紹介しましたが、NHKのグレーテルのかまどという番組ではほぼ同様と思われるものが「索餅(さくべい)」という名前で、日本では七夕にいただくと紹介されてましたね。
形が織姫の五色の糸に似ているからだとか。
そう、よりよりも唐人巻も索餅も、みんなその形を指した名前ですよね。
くるくると巻かれた生地がなんとも芸術的。
作るの面倒そうに見えますが、ひねりを加えるとうまく自動的に生地が巻いてくれるやり方があるそうで、番組内でもするりと作り上げていました。さすが中国料理。
形以外のこのお菓子の特徴、それはめっちゃ固いこと!
しかも揚げてあるため、乾パン以上にガリっとした食感が楽しめます。
私はこのお菓子が大好きで、甘さ控えめなんだけど、噛めば噛むほど小麦粉の香ばしさが口の中に広がって食べだしたら止まらない美味しさなんです。
特に今日なんかチョコみないなぬっちゃりしたものはイマイチ食べたくない気分で、このほど良い小麦と油のさっぱりしたコクがめちゃ美味しかった!
カロリー高めだけど、ほんといくらでも食べられるー。怖い!!
ちなみに1歳は食べられないだろうと思ったのに、必死に欲しがる娘に半分ほど折って与えてみたら、なんとはなしに余裕で食べてました。
怖ろしや、末っ子!!
1歳半なのに歯はすでに16本生えてます。。。
お、これは私も大好きな通称「唐人巻(とうじんまき)」と呼ばれる長崎名物の中国菓子ではないですか!
この商品名は本来の中国語である「麻花兒(マファール)」と書いてあります。
以前、「よりより」という名前の同菓子をこのブログで紹介しましたが、NHKのグレーテルのかまどという番組ではほぼ同様と思われるものが「索餅(さくべい)」という名前で、日本では七夕にいただくと紹介されてましたね。
形が織姫の五色の糸に似ているからだとか。
そう、よりよりも唐人巻も索餅も、みんなその形を指した名前ですよね。
くるくると巻かれた生地がなんとも芸術的。
作るの面倒そうに見えますが、ひねりを加えるとうまく自動的に生地が巻いてくれるやり方があるそうで、番組内でもするりと作り上げていました。さすが中国料理。
形以外のこのお菓子の特徴、それはめっちゃ固いこと!
しかも揚げてあるため、乾パン以上にガリっとした食感が楽しめます。
私はこのお菓子が大好きで、甘さ控えめなんだけど、噛めば噛むほど小麦粉の香ばしさが口の中に広がって食べだしたら止まらない美味しさなんです。
特に今日なんかチョコみないなぬっちゃりしたものはイマイチ食べたくない気分で、このほど良い小麦と油のさっぱりしたコクがめちゃ美味しかった!
カロリー高めだけど、ほんといくらでも食べられるー。怖い!!
ちなみに1歳は食べられないだろうと思ったのに、必死に欲しがる娘に半分ほど折って与えてみたら、なんとはなしに余裕で食べてました。
怖ろしや、末っ子!!
1歳半なのに歯はすでに16本生えてます。。。
PR
この記事へのコメント