ドリログ
ドリンクブログ、略してドリログ!! ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。
ありまサイダー てっぽう水 by 有馬八助商店
- 2023/07/30 (Sun)
- その他 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
家族で有馬温泉に行きました。
て言っても日帰りでお風呂は「大綱の湯」というスーパー銭湯に入っただけだけどね。
早めに家を出て、まず温泉街を散策。
昔、母と妹と行ったときは時間なくてあまり回れなかったので今回改めて歩いてみると、なかなか観光エリア広い!
そしてアップダウンが多い。
小さな路地を探検する感じで、様々なお店を出たり入ったり楽しめました。
歩きながら飲んだのが「ありまサイダー」。
有馬は日本のサイダー発祥の地で、明治時代に神戸居留地の外国人に販売していたものとか。
それを有馬の商店街の有志の型で復刻させたのがこの「てっぽう水」らしいです。
当時のレシピは残っていないので、完全に同じものではないようですが。
飲んでみると、炭酸も甘みもけっこう控えめで、香料もちょっと独特な感じで、ペットボトルの炭酸飲料のようなパンチはなくて、どことなく懐かしい味わいです。
子どももけっこう喜んで飲んでいました。
瓶もレトロで良いですね。街並みによく合う。飲み歩きしてもオシャレでした。
て言っても日帰りでお風呂は「大綱の湯」というスーパー銭湯に入っただけだけどね。
早めに家を出て、まず温泉街を散策。
昔、母と妹と行ったときは時間なくてあまり回れなかったので今回改めて歩いてみると、なかなか観光エリア広い!
そしてアップダウンが多い。
小さな路地を探検する感じで、様々なお店を出たり入ったり楽しめました。
歩きながら飲んだのが「ありまサイダー」。
有馬は日本のサイダー発祥の地で、明治時代に神戸居留地の外国人に販売していたものとか。
それを有馬の商店街の有志の型で復刻させたのがこの「てっぽう水」らしいです。
当時のレシピは残っていないので、完全に同じものではないようですが。
飲んでみると、炭酸も甘みもけっこう控えめで、香料もちょっと独特な感じで、ペットボトルの炭酸飲料のようなパンチはなくて、どことなく懐かしい味わいです。
子どももけっこう喜んで飲んでいました。
瓶もレトロで良いですね。街並みによく合う。飲み歩きしてもオシャレでした。
PR
この記事へのコメント