忍者ブログ

ドリログ

ドリンクブログ、略してドリログ!!   ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。

GUARDS by WINDSOR & ETON BREWERY

今月、なんとまだ二つ目の記事。
かつてないほどに少ない投稿数です。
冷房病で食欲不振に陥ってるからですね。無理ないですね。
母が食欲ないと、家族全員の食事が質素になりますね(笑)。


さて今日は万博に来ています。
私と子ども三人、夏休み期間中入場し放題の夏パスを買ったからです♪
目指せパビリオン8割制覇!!

ところで私は無課金派なので、場内でほとんどお金を使いません。基本ビールを一杯買うだけと決めています。

(ただ実は今日、夏休み入って二回目のインパクなんだけど、一回目の一昨日は慌ただしくてビールすら飲めなかったので、今日は二杯飲んでもいいことにしようかな(笑)。)


さて、通算4回目の万博にして今日やっと英国館に入れました!
展示の内容は伝統文化よりも英国発祥の技術の紹介が多くて、あまり紅茶の情報とかはなかった。

展示の最後にあるジョニーウォーカーバーにてビールが飲めるという情報を得ていたので入口で聞いてみたらテイクアウトは無いとのこと。出口のショップで缶を売っているから外で飲みたいならそちらをどうぞと言われました。

言われたショップですっごく可愛い限定デザインの缶ビールを発見したので迷いなくお会計へ。

いやすみません、嘘言いました。少し迷いました。
だってお値段が驚きの1,500円!!!
店内飲食のグラスビールもテイクアウトの缶ビールも同じお値段の1,500円。
なんつー強気な値段設定なんだ。。。

でもでも。英国の物って日本でも手に入れやすいイメージありますが(阪急英国展など)、ビールはあまり見かけないように思うんですよね。やっぱりビールって言うとドイツとかチェコのほうが人気だからでしょうか。だから英国のビール飲みたい。デザインも可愛いし。

というわけで、購入したビールを持ってパビリオン前の休憩所で海風に吹かれながら、持参のお弁当を食べながらビールタイム♪

飲んでみた感想。
結論から言うと、んー、やっぱりビールはドイツとかの方が美味しいかも?

ラガーらしいんですが、なんかコクが少し控えめなような。ちょっと辛味もあるような・・・。

私の好みの感じではなかったですね。うーん。。。


とは言え、440mlのロング缶。酷暑のなか美味しく飲み干しました。

そしてさっきから言ってるけど、限定デザインがめっちゃかわいい。
有名なイギリス衛兵のイラストですね。
思いっきり外国客向けのデザイン?(笑)

すごくイギリスっぽいし、せっかくだからと(長男の勧めもあり)この缶を取っておこうと思ったのですが、とりあえず持ち歩くのに邪魔だとゴミ袋に入れていたら後でうっかり捨てちゃってました。。。orz



PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Copyright ©  -- ドリログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]