ドリログ
ドリンクブログ、略してドリログ!! ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。
Hosteria del Moro @ Hosteria del Moro
イタリア紀行 その13
ローマ最後、そしてイタリア最後の食事を取るため、トラステヴェレにてオステリアに入りました。
イタリアはワインの国だし、ワインで締めようと白ワインを注文。
なんと店の名前を冠したワインが出てきました。すごいですね。
このワインの細かいことは分かりません。
どちらかというと淡泊で薄かったかな。
最後に紹介したかっただけ。
今回の旅行もいろんなものを食べ、飲みました。
充分お金を使い、充分楽しめました。大満足。
イタリアの飲食店は品格?に応じて4つの階級に分かれています。
高級な順に
・リストランテ
・トラットリア
・オステリア
・タヴェルナ
となります。
白いテーブルクロスがかかっていて店員がパリッとした制服を着ていたらリストランテでサービス料10%。、あとはテーブルクロスの具合とかで見分けてチップの額も使い分けるようにとガイドさんから言われましたが、店名に書いてあるトラットリアとかは自称で、はっきり言ってこの4つの差は歴然ではありません。
メニューの金額もそんなに変わらないし、何をもってオステリアとか自称しているのか謎。
そもそもバールですらオステリアのようなところもあるし、カフェテリア・リストランテと併記している店もあるし。
なんでもいいんでしょうね。
ローマ最後、そしてイタリア最後の食事を取るため、トラステヴェレにてオステリアに入りました。
イタリアはワインの国だし、ワインで締めようと白ワインを注文。
なんと店の名前を冠したワインが出てきました。すごいですね。
このワインの細かいことは分かりません。
どちらかというと淡泊で薄かったかな。
最後に紹介したかっただけ。
今回の旅行もいろんなものを食べ、飲みました。
充分お金を使い、充分楽しめました。大満足。
イタリアの飲食店は品格?に応じて4つの階級に分かれています。
高級な順に
・リストランテ
・トラットリア
・オステリア
・タヴェルナ
となります。
白いテーブルクロスがかかっていて店員がパリッとした制服を着ていたらリストランテでサービス料10%。、あとはテーブルクロスの具合とかで見分けてチップの額も使い分けるようにとガイドさんから言われましたが、店名に書いてあるトラットリアとかは自称で、はっきり言ってこの4つの差は歴然ではありません。
メニューの金額もそんなに変わらないし、何をもってオステリアとか自称しているのか謎。
そもそもバールですらオステリアのようなところもあるし、カフェテリア・リストランテと併記している店もあるし。
なんでもいいんでしょうね。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント