ドリログ
ドリンクブログ、略してドリログ!! ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。
べっこう飴
- 2022/06/15 (Wed)
- お茶うけ (和) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
飴って簡単に手作りできるんだよと子どもたちに教えたくて。
べっこう飴を作ってみました。
その昔、小学生の時に理科の先生が授業中に作らせてくれたんですよね。めちゃくちゃ美味しかった思い出。
※その時の記憶のためか、今でも飴は「黄金糖」が一番好き
作り方は、
①アルミカップに砂糖10g、水2㏄を入れ、フライパンの上で中~弱火で加熱。
②ブクブクと泡立って、それが収まってキツネ色になったら火からおろす。
③爪楊枝を挿し(なくてもいい)、常温で冷やす。
これだけ。
つまり、砂糖と水を加熱しただけです。
火からおろせば10分ぐらいですぐに固まります。
ショ糖を加熱すると結晶状態の固体からガラス状の固体に変わるという化学変化らしいのですが、私には理論はさっぱりです。ほっほっ。
どうしても熱源から遠いカップのふちの部分は飴に変化せずに砂糖に戻ってしまうので端がちょっと口当たり悪いですが、ほとんどはきれいなべっこう飴になりました。
子どもらは美味しい美味しいと喜んで、砂糖10g(大さじ一杯強)を一気食いでした。
なお、フライパンは乾煎りすることになるので、もう要らんやつを使いましょう。
べっこう飴を作ってみました。
その昔、小学生の時に理科の先生が授業中に作らせてくれたんですよね。めちゃくちゃ美味しかった思い出。
※その時の記憶のためか、今でも飴は「黄金糖」が一番好き
作り方は、
①アルミカップに砂糖10g、水2㏄を入れ、フライパンの上で中~弱火で加熱。
②ブクブクと泡立って、それが収まってキツネ色になったら火からおろす。
③爪楊枝を挿し(なくてもいい)、常温で冷やす。
これだけ。
つまり、砂糖と水を加熱しただけです。
火からおろせば10分ぐらいですぐに固まります。
ショ糖を加熱すると結晶状態の固体からガラス状の固体に変わるという化学変化らしいのですが、私には理論はさっぱりです。ほっほっ。
どうしても熱源から遠いカップのふちの部分は飴に変化せずに砂糖に戻ってしまうので端がちょっと口当たり悪いですが、ほとんどはきれいなべっこう飴になりました。
子どもらは美味しい美味しいと喜んで、砂糖10g(大さじ一杯強)を一気食いでした。
なお、フライパンは乾煎りすることになるので、もう要らんやつを使いましょう。
PR
この記事へのコメント