ドリログ
ドリンクブログ、略してドリログ!! ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。
清浄歓喜団 by 亀屋清永
ついに食してしまいました。
供饌菓子(くせんがし)です。
奈良時代に遣唐使によって伝えられた唐菓子(からくだもの)の忠実(?)な再現です。1000年の歴史を今に伝えるわけです。
まず形の説明。
全体の形は金袋。八つの結びは八葉の蓮の花。デザインは古さを感じさせないですよね。
天台宗や真言宗などの密教系のお供えとして用いられ、一般人はとても口に出来ない高級品でした。
食べてみました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ごめんなさい。
これは。。。食べれない。。。。。
皮の部分は ―上質のごま油であげてあるらしいですが― めちゃくちゃ質の悪い中国のお土産のお菓子的な味。
中の餡は、ボソボソッとしていて、かなりきつい香り ―それこそお寺のお香のような― がします。説明書きによると白檀、丁子(クローブ)、ニッキなど七種の「清め」の香りが混ぜ込んであるとのこと。それはすごい香りになるでしょうよ。
昔は甘いものがまず食べられなかったんでしょうしね。このお菓子もよほどの上級品だったことは分かります。いやぁ、美味しいものがたくさんある現代に生まれてよかった。
申し訳ないですが、一口食べてその次が喉を通りませんでした。
あ、もちろん亀屋清永さんには、清浄歓喜団の他に現代のお菓子も揃っていると思いますのでご安心を。
供饌菓子(くせんがし)です。
奈良時代に遣唐使によって伝えられた唐菓子(からくだもの)の忠実(?)な再現です。1000年の歴史を今に伝えるわけです。
まず形の説明。
全体の形は金袋。八つの結びは八葉の蓮の花。デザインは古さを感じさせないですよね。
天台宗や真言宗などの密教系のお供えとして用いられ、一般人はとても口に出来ない高級品でした。
食べてみました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ごめんなさい。
これは。。。食べれない。。。。。
皮の部分は ―上質のごま油であげてあるらしいですが― めちゃくちゃ質の悪い中国のお土産のお菓子的な味。
中の餡は、ボソボソッとしていて、かなりきつい香り ―それこそお寺のお香のような― がします。説明書きによると白檀、丁子(クローブ)、ニッキなど七種の「清め」の香りが混ぜ込んであるとのこと。それはすごい香りになるでしょうよ。
昔は甘いものがまず食べられなかったんでしょうしね。このお菓子もよほどの上級品だったことは分かります。いやぁ、美味しいものがたくさんある現代に生まれてよかった。
申し訳ないですが、一口食べてその次が喉を通りませんでした。
あ、もちろん亀屋清永さんには、清浄歓喜団の他に現代のお菓子も揃っていると思いますのでご安心を。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント