ドリログ
ドリンクブログ、略してドリログ!! ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。
青龍羹 by 本家 菊屋
- 2019/06/21 (Fri)
- お茶うけ (和) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
義妹のご主人が奈良の方で、その方が持ってこられたという羊羹をお裾分けにいただきました。
菊屋って私は知らなかったけど、公式サイトによると創業もいつかよく分からないくらいの奈良の老舗の和菓子屋らしいです。
少なくとも秀吉の時代にはあったとのこと。
当代は26代目らしいです。
金紙を貼った豪華な箱に入っている、この青龍羹。
アルミパックを開けると、まぁなんと鮮やかな緑。というより翠。
抹茶かな、それにしてはやけに透き通っているし青みがかっている、と思ったら色は着色料の色でした。
でもすごく清涼感ありますね。
この翠色が商品名の「青龍」を表しているんだろうけど、なぜに青龍なのかは説明が一切ないので謎。
奈良と関係あるんでしょうか。
切って食べてみます。
甘さは少し控えめ、白小豆の粒がうっすら混ぜてありオシャレ。
柚子の風味もほのかにして美味しかったです。
公式サイトでは他にもいろいろなお菓子が載っており、どれも古式ゆかしい感じで美味しそうだったので食べてみたいです。
菊屋って私は知らなかったけど、公式サイトによると創業もいつかよく分からないくらいの奈良の老舗の和菓子屋らしいです。
少なくとも秀吉の時代にはあったとのこと。
当代は26代目らしいです。
金紙を貼った豪華な箱に入っている、この青龍羹。
アルミパックを開けると、まぁなんと鮮やかな緑。というより翠。
抹茶かな、それにしてはやけに透き通っているし青みがかっている、と思ったら色は着色料の色でした。
でもすごく清涼感ありますね。
この翠色が商品名の「青龍」を表しているんだろうけど、なぜに青龍なのかは説明が一切ないので謎。
奈良と関係あるんでしょうか。
切って食べてみます。
甘さは少し控えめ、白小豆の粒がうっすら混ぜてありオシャレ。
柚子の風味もほのかにして美味しかったです。
公式サイトでは他にもいろいろなお菓子が載っており、どれも古式ゆかしい感じで美味しそうだったので食べてみたいです。
PR
この記事へのコメント