ドリログ
ドリンクブログ、略してドリログ!! ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。
2 FLAVOR GERATO @ Premarche Gelateria
- 2020/07/12 (Sun)
- お茶うけ (洋) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
梅雨って言っても雨降りすぎじゃないですか??
青空ってなんだっけ?て忘れてしまうくらいに雨が続いてますが、今日は久しぶりに少し日が差しました!
ダンナの実家に来ているのでシーツ洗えなかったけど・・・。
暇だし末っ子連れて三条会商店街をお散歩。
蒸し暑いので、前々から気になっていたジェラート屋さんに入りました。
さすがに客も他シーズンより多い。
自然食品店プロデュースらしきお店で、店内やメニューにも「オーガニック」とか「ヴィーガン」とか「グルテンフリー」といった意識高い系の言葉が目に飛び込んできます。
ジェラートの種類はかなり多く、20種くらいあったでしょうか。
「最高級シシリアンピスタチオ」とか「オーガニック抹茶&梅」とか「何とかさん(忘れた)の黒ゴマとヒマワリハニー」といったいかにも美味しそうなワードが並ぶものから「精進忍者食」といった理解不能のもの、「プレマシャンティ有機きな粉」と知らない言葉が並んでるものまでいろいろです。
味の想像ができない未体験系に挑戦してみたい気もしたけど、とりあえず今日はあっさりで行きたかったので「イタリアンオーガニックレモン&ハニー」と「白あんのパンナコッタ」の二種盛でいきました。
レモンが思ったより白かったので、せっかく相盛りにしてもカラーコントラストは皆無になってしまった。
ですがこれが超美味しかった!
レモンの方はとってもレモンの爽やかな酸味と香りが前面に出ていて、これぞレモンフレーバー!と太鼓判のレモン感。甘さもちょうど良かったです。
白あんのパンナコッタは予想以上の美味しさ。白あんらしい上品な滑らかさが、バニラとは違う舌触りととろみで良かったです。
1歳になったばかりの末っ子は、最近お父さんがちょいちょいアイスを舐めさせてるけど、どうせ食べさせるならこういう体に良さそうなものをあげたいと思うのに、店内滞在中ずっとスヤスヤと健やかな寝顔でベビーカーに埋もれてました。
無理やり口に突っ込んだら、さすがにそれは満足そうに飲みこんでたけど、4口入れても結局起きず。
美味しいお顔を見たかったのにな。
夏の間にまた来ようと思いました。
ちなみに2種盛で600円。やはり良い素材を使っている分、お値段もなかなかでしたね。
こちらのお店、ジェラートの世界大会で受賞歴もあるとか。
自然食品とか言うとちょっと宗教ぽく感じてしまうところもあるけど、素材や調理法をとことん追求する姿勢、応援したいです。
青空ってなんだっけ?て忘れてしまうくらいに雨が続いてますが、今日は久しぶりに少し日が差しました!
ダンナの実家に来ているのでシーツ洗えなかったけど・・・。
暇だし末っ子連れて三条会商店街をお散歩。
蒸し暑いので、前々から気になっていたジェラート屋さんに入りました。
さすがに客も他シーズンより多い。
自然食品店プロデュースらしきお店で、店内やメニューにも「オーガニック」とか「ヴィーガン」とか「グルテンフリー」といった意識高い系の言葉が目に飛び込んできます。
ジェラートの種類はかなり多く、20種くらいあったでしょうか。
「最高級シシリアンピスタチオ」とか「オーガニック抹茶&梅」とか「何とかさん(忘れた)の黒ゴマとヒマワリハニー」といったいかにも美味しそうなワードが並ぶものから「精進忍者食」といった理解不能のもの、「プレマシャンティ有機きな粉」と知らない言葉が並んでるものまでいろいろです。
味の想像ができない未体験系に挑戦してみたい気もしたけど、とりあえず今日はあっさりで行きたかったので「イタリアンオーガニックレモン&ハニー」と「白あんのパンナコッタ」の二種盛でいきました。
レモンが思ったより白かったので、せっかく相盛りにしてもカラーコントラストは皆無になってしまった。
ですがこれが超美味しかった!
レモンの方はとってもレモンの爽やかな酸味と香りが前面に出ていて、これぞレモンフレーバー!と太鼓判のレモン感。甘さもちょうど良かったです。
白あんのパンナコッタは予想以上の美味しさ。白あんらしい上品な滑らかさが、バニラとは違う舌触りととろみで良かったです。
1歳になったばかりの末っ子は、最近お父さんがちょいちょいアイスを舐めさせてるけど、どうせ食べさせるならこういう体に良さそうなものをあげたいと思うのに、店内滞在中ずっとスヤスヤと健やかな寝顔でベビーカーに埋もれてました。
無理やり口に突っ込んだら、さすがにそれは満足そうに飲みこんでたけど、4口入れても結局起きず。
美味しいお顔を見たかったのにな。
夏の間にまた来ようと思いました。
ちなみに2種盛で600円。やはり良い素材を使っている分、お値段もなかなかでしたね。
こちらのお店、ジェラートの世界大会で受賞歴もあるとか。
自然食品とか言うとちょっと宗教ぽく感じてしまうところもあるけど、素材や調理法をとことん追求する姿勢、応援したいです。
PR
この記事へのコメント