忍者ブログ

ドリログ

ドリンクブログ、略してドリログ!!   ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。

ティーメジャー

過去の投稿見てたら、私が普段使っている二つのティーメジャーのうち、片方しか投稿してないと分かったので、今さらながら紹介。

二つあるうちのこちらの方が先に使い始めました。

というのも、私が紅茶やその他のお茶に興味を持つきっかけの一つとなった、大学三年生終わりの春休みにしたケーキショップのバイト。

そこは3席だけイートイン席があって紅茶も提供してました。販売がメインでイートインはおまけサービスくらいの物だったのに、それでもあれだけ本格的に紅茶を淹れて提供していたお店は20年近くたっても私はお目にかかったことがなく、今でもあそこのオーナー夫妻には尊敬しているのですが、そこのケーキショップで使っていたティーメジャーと同じものを購入したんだったと思います。
(店が取り扱ってる食器業者のカタログ、欲しいものあったら一緒に買っといてあげるよと言われてお願いした気がする、たぶん)

このティーメジャー、本当に私が紅茶を飲み始めたころから20年近く使っていることになります。自分でも驚き。

デザインもすっごく可愛くて気に入っているし、小キズもさほどなく新品同様の煌めきで見ているだけでも気分が上がるんですが、このティーメジャー、本当にメジャーとしても使いやすいんです。

このメジャーで量ったら基本美味しくできる不思議。もう一つのメジャーもデザインは気に入ってるけど、そちらは仕上がりの味にちょっとばらつき出るんですよ。

だからこのメジャーに出会えたことだけでも、あのバイトして良かったなと思います。いや、あそこのケーキショップは良い思い出しかないんだけど。





そこのケーキショップの本格的な紅茶の提供の仕方ってのは
①きちんと量って熱湯で抽出(抽出用ポット使用)
②抽出が終わったら温めておいた提供用ポットに移し替え
③キャンドルティーウォーマーとともに提供
と、きちんと別ポットに移し替えて保温策もバッチリというやつです。

ここまでやっている店ほんと見たことなかったんだけど、先日のスイスホテル南海のアフタヌーンティーがそうだったわ!!あのとき以来初めて外でティーウォーマーにお目にかかったかもしれない。

ウォーマーじゃなくてティーコジーでも良いんだけど、ウォーマーの方が見た目がよりエモーショナルだし、ティーコジーはお店で不特定多数の人に使われると若干衛生面気になるので嫌なんですよね。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 3 4
5 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Copyright ©  -- ドリログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]