ドリログ
ドリンクブログ、略してドリログ!! ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。
ほうじ茶 by 三根製茶
ちょっと前の話ですが、母が何かの招待旅行みたいなもので、佐賀の嬉野に連れて行ってもらっていました。
嬉野といえば、日本有数の茶産地。
なので、とりあえずお土産にお茶をリクエストしておきました。
というか、そもそも旅程の中に製茶工場の見学が含まれていたようで、そこで買った詰め放題?のお茶をもらいました。
なぜ緑茶でなくてほうじ茶なのか気になるところですが、ほうじ茶でした。
袋を開けると、まさにいま焙じたような香ばしい香り!やっぱり工場そのままだし作りたてを詰めてもらっているからでしょう。
熱湯を注いで湯のみに注ぎ分けても、とても良い香りが持続してました。焚火のような懐かしい香りです。ほっこりします。
ですが、焙じ茶は香りに比べると味は深みがあまりなくてアッサリ。香りを楽しんで、あとはさっさと飲みきってしまおうってイメージのお茶です。
お茶請けを用意してじっくりとティータイムを楽しむと言うよりは、やはり和食のご飯のあとに団らんで飲むのがいいですかね。ツヤのあるご飯とか焼き魚とかには、これは絶対よく合いますよ!
この夏に仕入れた急須セットでスタイリング。ちょっとオシャレ?
嬉野といえば、日本有数の茶産地。
なので、とりあえずお土産にお茶をリクエストしておきました。
というか、そもそも旅程の中に製茶工場の見学が含まれていたようで、そこで買った詰め放題?のお茶をもらいました。
なぜ緑茶でなくてほうじ茶なのか気になるところですが、ほうじ茶でした。
袋を開けると、まさにいま焙じたような香ばしい香り!やっぱり工場そのままだし作りたてを詰めてもらっているからでしょう。
熱湯を注いで湯のみに注ぎ分けても、とても良い香りが持続してました。焚火のような懐かしい香りです。ほっこりします。
ですが、焙じ茶は香りに比べると味は深みがあまりなくてアッサリ。香りを楽しんで、あとはさっさと飲みきってしまおうってイメージのお茶です。
お茶請けを用意してじっくりとティータイムを楽しむと言うよりは、やはり和食のご飯のあとに団らんで飲むのがいいですかね。ツヤのあるご飯とか焼き魚とかには、これは絶対よく合いますよ!
この夏に仕入れた急須セットでスタイリング。ちょっとオシャレ?
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント