ドリログ
ドリンクブログ、略してドリログ!! ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。
CASTELSPADA CHIANTI 2009 by San Pancrazio
イタリア紀行 その5
フィレンツェに入り、夕食は有名な「ビステッカ・フィオレンティーナ(フィレンツェ風ステーキ)」となりました。
せっかくトスカーナ州に入ったのだし、肉とともに赤ワインのキャンティをいただくことにしました。
一口飲んだ。
うん、赤ですな。
詳しいことは全く分かりません。
でもそんなに飲みにくくなかった。お肉と一緒に頂きましたよ。
味もさることながら、毎度ワインの種類とか全く分かりません。
かなり調べてやっと、サン・パンクラツィオが蔵元名というのが分かりました。家族経営のワイナリーとのこと。名前の意味は聖パンクラツィオ、成人の名前です。
キャステルスパーダは直訳すると「剣城」。そういう城があるのかないのか。いずれにしろ、これが商品名になるんですかね・・・。
キャンティというのは、トスカーナ州キャンティ地区で作られるワインのことです。
フランスと並んでワイン生産で有名なイタリアで、様々なワインがあるはずなのですが、なぜかイタリア土産の冊子とか見てるとやたらキャンティが多く登場してました。イタリアにはキャンティしかないのか?と思うくらい。
どうやら、割と安価で大量に作られているからのようですね。たぶん値段の割に飲みごたえがあるんでしょうね。
キャンティの中でも伝統があるエリアはクラシコと呼ばれて多少高級品なようです。サン・パンクラツィオもクラシコを作っているようですが、レストランで出されたのは普通のキャンティだったみたいです。まぁいいけどね。
フィレンツェに入り、夕食は有名な「ビステッカ・フィオレンティーナ(フィレンツェ風ステーキ)」となりました。
せっかくトスカーナ州に入ったのだし、肉とともに赤ワインのキャンティをいただくことにしました。
一口飲んだ。
うん、赤ですな。
詳しいことは全く分かりません。
でもそんなに飲みにくくなかった。お肉と一緒に頂きましたよ。
味もさることながら、毎度ワインの種類とか全く分かりません。
かなり調べてやっと、サン・パンクラツィオが蔵元名というのが分かりました。家族経営のワイナリーとのこと。名前の意味は聖パンクラツィオ、成人の名前です。
キャステルスパーダは直訳すると「剣城」。そういう城があるのかないのか。いずれにしろ、これが商品名になるんですかね・・・。
キャンティというのは、トスカーナ州キャンティ地区で作られるワインのことです。
フランスと並んでワイン生産で有名なイタリアで、様々なワインがあるはずなのですが、なぜかイタリア土産の冊子とか見てるとやたらキャンティが多く登場してました。イタリアにはキャンティしかないのか?と思うくらい。
どうやら、割と安価で大量に作られているからのようですね。たぶん値段の割に飲みごたえがあるんでしょうね。
キャンティの中でも伝統があるエリアはクラシコと呼ばれて多少高級品なようです。サン・パンクラツィオもクラシコを作っているようですが、レストランで出されたのは普通のキャンティだったみたいです。まぁいいけどね。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント