ドリログ
ドリンクブログ、略してドリログ!! ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。
クレミア by 日世
- 2016/04/19 (Tue)
- お茶うけ (洋) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
1~2年前あたりから、飲食店とかでちょいちょい見かけるポスター。
クレミア。
ご存知ですか?
あの、一般的にはコーンの部分がラングドシャで作られているソフトクリーム。
しかもソフトの部分がグルグルとぐろ状ではなく、ガラスペンのようなシュッとしたスタイル。
さらにポスターによると、脂肪分たっぷりの生クリームのようなソフトとのこと。
ずっと気になっていたんです。
今日、息子と機関車トーマスの映画を見にイオンの映画館に来たら、火曜市のサービスとかで50円オフの450円で販売と書かれていたから、ついに買ってみました。
売店は他に客いなかったのに結構待たされたので、普通のソフトクリームより手間がかかるんでしょうか。
手渡された商品を見て、まずビックリ。
小さっっっ!!!
普通のソフトクリームの2割減くらいのサイズでしょうか。
・・・ポスターじゃ、サイズまでは量りかねた・・・
あと、少々クリーム部分の形が悪いのは、まぁ映画館のバイトだし仕方ないかなというとこ。
でも、味は期待通り美味しかったです!
クリーム部分は一般的なソフトよりもとろみが強く、舌に残る感じが絶妙でしたし、ラングドシャコーンは何で今までなかったんだろうというくらい、クリームにピッタリの味と食感でした。
が!
やっぱりソフトクリーム1本に500円は高すぎですね。
500円て言ったら、マックのバリューセット(クーポン使用時)が食べれますもん。
美味しかったけど、今回きりかな~。
300円ならまた食べたい。
・・・って、なんか最近そんな投稿ばっかり?
クレミア。
ご存知ですか?
あの、一般的にはコーンの部分がラングドシャで作られているソフトクリーム。
しかもソフトの部分がグルグルとぐろ状ではなく、ガラスペンのようなシュッとしたスタイル。
さらにポスターによると、脂肪分たっぷりの生クリームのようなソフトとのこと。
ずっと気になっていたんです。
今日、息子と機関車トーマスの映画を見にイオンの映画館に来たら、火曜市のサービスとかで50円オフの450円で販売と書かれていたから、ついに買ってみました。
売店は他に客いなかったのに結構待たされたので、普通のソフトクリームより手間がかかるんでしょうか。
手渡された商品を見て、まずビックリ。
小さっっっ!!!
普通のソフトクリームの2割減くらいのサイズでしょうか。
・・・ポスターじゃ、サイズまでは量りかねた・・・
あと、少々クリーム部分の形が悪いのは、まぁ映画館のバイトだし仕方ないかなというとこ。
でも、味は期待通り美味しかったです!
クリーム部分は一般的なソフトよりもとろみが強く、舌に残る感じが絶妙でしたし、ラングドシャコーンは何で今までなかったんだろうというくらい、クリームにピッタリの味と食感でした。
が!
やっぱりソフトクリーム1本に500円は高すぎですね。
500円て言ったら、マックのバリューセット(クーポン使用時)が食べれますもん。
美味しかったけど、今回きりかな~。
300円ならまた食べたい。
・・・って、なんか最近そんな投稿ばっかり?
PR
この記事へのコメント