忍者ブログ

ドリログ

ドリンクブログ、略してドリログ!!   ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。

カテゴリー「カクテル」の記事一覧

エンジェル @ SUNTORY OLD BAR

サントリーオールドバーは多分全国にある、破格の値段でお酒が飲めるバーです。
家の近くにもあったので行ってみました。(場所は伏せますが)

その店のオリジナルらしい「エンジェル」というカクテルを飲んでみました。

暗いので分かりにくいですが、鮮やかな赤でエンジェルらしく爽やかに甘かったです。

ウォッカベースに、カシスとオレンジジュースを加えたものとのこと。




PR

サラトガクーラー @ カフェ ホクストン

ちょうど一年前のやっぱり暑い日に来たホクストン。
この間の記事に大好きなカフェと書いてたら連れてきてもらえました。

今度こそお茶を飲もうと思ってたのに、なんでかここに来たらカクテルを飲んでしまいます。
青く広がる海と空が開放的な気分にさせるからかな。
ほとんど人がいない静かさも好きです。

飲んだのはサラトガクーラー。
ノンアルコールのスタンダード。モスコーミュールのベースをウォッカからライムジュースに変えたもの。
ライムの酸味とジンジャーの刺激が好きです。カクテルドリンク中では私好みの味だな。
見た目も夏の爽やかさにマッチしてます。




カンパリオレンジ @ おかずBAR 45°

大阪に引っ越しました。

そんなわけで4月からは関西から情報を発信していきます(大げさ)。

今日は家の近くの静かなBARです。
カンパリオレンジをいただきました。

お店の雰囲気は好きです。しっとりしていて。
おばちゃんが一人で切り盛りしています。近く移転するそうです。残念。




Roof Top Punch @ Bangkok Sky Restaurant (BAIYOKE SKY HOTEL)

@タイランド その5

バイヨークスカイホテルは、バンコクで最も高い建造物で、スカイレストランは最上階の78階にあります。
遠くまで広がる大都市を眼下に見下ろしながら、この店オリジナルと思われるノンアルコールカクテルを頂きました。

ただ景色がいいとはわけが違いますね、やっぱり。眺め最高です。しかも平地が広い広い。

このカクテルはクセとか全然なく、すごくスッキリでとても飲みやすかったです。のど渇いてたから一気飲みしちゃいいました。
色も、南国を抜ける風を表しているかのように爽やかですね。

ところで、タイでよくジュースにこのお花がささってるんだけど、よく見かける気はするのにちょっと調べられませんでした。




s-P1030095.jpg

ジントニック

スタンダードカクテルの中でも一、二を争う有名なカクテル、それがこのジントニックです。

本来のレシピは正式名称ジンアンドトニックのとおりジンとトニックだけですが、今はレモンやライムを使うなどバリエーションが豊か。シンプルなレシピなだけにもっとも作る人によって味わいが変わるカクテルと言われているようです。

さて、下の画像はライムを絞った上からジンとトニックを入れ、スライスレモンを浮かべてみました。レモンはいつのものか分からなくて、かなりシワシワになってましたが(o ̄∇ ̄o)
でもさっぱり美味しく出来上がりました。ライムとトニックの清涼感最高!




カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Copyright ©  -- ドリログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]