忍者ブログ

ドリログ

ドリンクブログ、略してドリログ!!   ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。

カテゴリー「カクテル」の記事一覧

Roof Top Punch @ Bangkok Sky Restaurant (BAIYOKE SKY HOTEL)

@タイランド その5

バイヨークスカイホテルは、バンコクで最も高い建造物で、スカイレストランは最上階の78階にあります。
遠くまで広がる大都市を眼下に見下ろしながら、この店オリジナルと思われるノンアルコールカクテルを頂きました。

ただ景色がいいとはわけが違いますね、やっぱり。眺め最高です。しかも平地が広い広い。

このカクテルはクセとか全然なく、すごくスッキリでとても飲みやすかったです。のど渇いてたから一気飲みしちゃいいました。
色も、南国を抜ける風を表しているかのように爽やかですね。

ところで、タイでよくジュースにこのお花がささってるんだけど、よく見かける気はするのにちょっと調べられませんでした。




s-P1030095.jpg
PR

ジントニック

スタンダードカクテルの中でも一、二を争う有名なカクテル、それがこのジントニックです。

本来のレシピは正式名称ジンアンドトニックのとおりジンとトニックだけですが、今はレモンやライムを使うなどバリエーションが豊か。シンプルなレシピなだけにもっとも作る人によって味わいが変わるカクテルと言われているようです。

さて、下の画像はライムを絞った上からジンとトニックを入れ、スライスレモンを浮かべてみました。レモンはいつのものか分からなくて、かなりシワシワになってましたが(o ̄∇ ̄o)
でもさっぱり美味しく出来上がりました。ライムとトニックの清涼感最高!




キウイのスプモーニ @ Bar Pourer

以前にも紹介したことのあるバーです。年末に1ヶ月だけバイトをした店でもあります。

いつものごとく、車で行ったのでノンアルコールを注文。「甘くてフルーツでさっぱりめ」と言ったら出てきたのがこちらのカクテルです。

スプモーニはカンパリにグレープフルーツとトニックウォーターを加えたもの。このキウイのスプモーニはそれのアレンジで、ベースをキウイのシロップに変えています。

キウイとグレープフルーツだからもちろん甘くなくほろ苦いくらいで炭酸が美味しさを引き出していました。色も爽やかです。




ヴァンショー

2007年も今日で終わりです。

締めはヴァンショーでいきたいと思います。
ホットワインのカクテルですね。バイト先のバーのマスターに教えてもらいました。

作り方は以下の通り。

オレンジ…1ヶ
リンゴ…1ヶ
生姜…1カケ
砂糖…3tsp
クローブ…3~4ヶ
バニラビーンズ…1/2瓶
ブランデー…30~50cc
赤ワイン(ライトボディ)…1瓶(750cc) 

オレンジ~生姜はスライスします。
全材料を密閉瓶で1週間漬け込み、その後ろ過して果実類を取り除きます。
飲む時は沸騰直前まで温め、好みでシナモンスティックを加えて飲みます。


赤ワイン特有の渋みが抑えられ甘味が増し、またバニラの香りがただよって豊かな味わいになります。渋みがあってワインがダメな人にも飲みやすいと思います。生姜や果物が入っているから疲れにもいいそう。
バーでもこの時期人気らしいですよ。今日みたいな寒い日、温まりたい時におすすめ。

なお使用しているゴブレット、この冬に私が体験工房で作ったものです。赤が映えてオシャレでしょ?





まぁそんなわけで…

今年もいろいろありました。このブログを始めたのも今年です。新たな気持ちを胸に、来年もさらなる向上と知識の開拓を目指す所存です。




バカルディ

なんか、1か月以上前のカクテル教室で作ったカクテルです。アップするの忘れてました。

バカルディといいます。キューバのラムメーカー、バカルディが販売促進用に作ったもので、バカルディ社のホワイトラムを使わないと訴えられますよ。実際そういう裁判があったらしいwww。(バカルディ以外のラムを使うと「ピンク・ダイキリ」になるらしいけど)

レシピは
ホワイトラム・・・3/4
ライムジュース・・・1/4
グレナディンシロップ・・・1tsp
をシェーク。

すみませんが、どんな味だったかはもう忘れました。まぁラムが3/4なんで、そんな味でしょうね。




7272fa50jpeg

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 3 4
5 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Copyright ©  -- ドリログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]