ドリログ
ドリンクブログ、略してドリログ!! ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。
チョコ&マシュマロミルクティー
- 2016/01/28 (Thu)
- 紅茶 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
息子を一時預かりの保育施設に預けて、紅茶教室の単発レッスンに行ってきました。
(今までも何度も登場している紅茶教室と同じです)
息子が小さいので定期レッスンには通えないですが、単発レッスンは行けそうなとき参加しています。
今回は都合付けるの難しかったのですが、テーマが「ミルクティーのバリエーションを楽しむ」だったので、どうしても受講したいと思い、わざわざ一時保育施設を探してきたほど。
そんなわけで保育料も合わせると結構お金かかったのですが、でも行って良かったです!
ミルクティは大好きだし、なんと今日は豪華にアレンジティを3杯もご馳走になりました。
そのうちの一杯をご紹介。
チョコとマシュマロのミルクティーです。
先生が考案したレシピとのこと。
(なので本当はこんな私的なブログに載せてはいけないんじゃないかと思うけど、すみません、私の備忘録ということで)
<作り方>
①温めておいたカップにチョコレートシロップ小さじ1くらい、牛乳大さじ1くらいを入れ、しっかりめに混ぜ合わせておく。(ココアパウダーでもいいし、チョコ1かけをレンチンでもOK)
②マシュマロを入れる。小さめなら5~6個、大きめなら2個程度を小さくちぎって。(外国製のマシュマロの方が溶けやすいのでお勧め)
③濃いめに作った紅茶を上から注ぐ。(ストロング系の紅茶がお勧め)
④好みでさらにチョコレートシロップをかけるとオシャレ。
出来上がりは一見すると紅茶と分からない可愛らしさです。
口に含むと、マシュマロとチョコレートの甘さが口いっぱい広がって幸せな気分に。
ですが、先生の言葉を借りると「最後に喉に返ってくるアフターテイストが紅茶」。まさしくその通りで、最後の余韻が紅茶の優しさ。
お菓子要らずの贅沢オシャレなアレンジティーでした。
大満足。
そのほかにも、今日はアップルシナモンミルクティーとジンジャーハニーミルクティーも作っていただいて、一時間半の間に三杯も紅茶を飲むという素敵な時間でした。
これらはまた家でも作ってみようと思います。
(今までも何度も登場している紅茶教室と同じです)
息子が小さいので定期レッスンには通えないですが、単発レッスンは行けそうなとき参加しています。
今回は都合付けるの難しかったのですが、テーマが「ミルクティーのバリエーションを楽しむ」だったので、どうしても受講したいと思い、わざわざ一時保育施設を探してきたほど。
そんなわけで保育料も合わせると結構お金かかったのですが、でも行って良かったです!
ミルクティは大好きだし、なんと今日は豪華にアレンジティを3杯もご馳走になりました。
そのうちの一杯をご紹介。
チョコとマシュマロのミルクティーです。
先生が考案したレシピとのこと。
(なので本当はこんな私的なブログに載せてはいけないんじゃないかと思うけど、すみません、私の備忘録ということで)
<作り方>
①温めておいたカップにチョコレートシロップ小さじ1くらい、牛乳大さじ1くらいを入れ、しっかりめに混ぜ合わせておく。(ココアパウダーでもいいし、チョコ1かけをレンチンでもOK)
②マシュマロを入れる。小さめなら5~6個、大きめなら2個程度を小さくちぎって。(外国製のマシュマロの方が溶けやすいのでお勧め)
③濃いめに作った紅茶を上から注ぐ。(ストロング系の紅茶がお勧め)
④好みでさらにチョコレートシロップをかけるとオシャレ。
出来上がりは一見すると紅茶と分からない可愛らしさです。
口に含むと、マシュマロとチョコレートの甘さが口いっぱい広がって幸せな気分に。
ですが、先生の言葉を借りると「最後に喉に返ってくるアフターテイストが紅茶」。まさしくその通りで、最後の余韻が紅茶の優しさ。
お菓子要らずの贅沢オシャレなアレンジティーでした。
大満足。
そのほかにも、今日はアップルシナモンミルクティーとジンジャーハニーミルクティーも作っていただいて、一時間半の間に三杯も紅茶を飲むという素敵な時間でした。
これらはまた家でも作ってみようと思います。
PR
この記事へのコメント