ドリログ
ドリンクブログ、略してドリログ!! ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。
南フランスの香り by MLESNA TEA HOUSE
- 2025/04/25 (Fri)
- 紅茶 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
引き続き、アルモニーアンブラッセ大阪のアフタヌーンティーより。
こちらのフリードリンクは紅茶が5種類でムレスナティーハウスのものを使用していました。
(追加料金にてコーヒーまたはカフェオレも可)
5種類だとラインナップは少なめと言えるけど、ここのお店は最初にお試し用としてすべてのお茶を淹れて持ってきてくれます。
茶葉のテスターを持ってきてくれるとかは今までもあったけど、淹れたお茶が全揃いって初めてかも?
で、一番驚いたのがミルクティー。
お品書きの「①②はホットまたはアイス。③④はホット。⑤はミルクティーでお持ちします。」と確かに言われたけど、⑤の「南フランスの香り」というブレンドは注文したら完全にミルクティーにされた状態でサーブされるうえに、どうやら見本のグラスを見る限り、生クリームで仕上げたミルクティーっぽいです!上にホイップが乗っかっている!
これは豪華だわ。
食事前に見本の5杯をいただきました。
ミルクティーは、生クリームのカロリーたっぷりもったり感、すでににシュガーの入っている甘ったるーい感じ。見た目もリッチだしすごい贅沢~!!って思ったのですが。
フードやスイーツ食べながら飲んだときは、ちょっと重かったわ・・・。胃にもたれる・・・。
甘い食べ物が多いので、食事中の紅茶はストレートで充分でした。
しかもこのミルクティー!オーダーして運ばれた並カップの時は生クリーム浮いてなかったんですが!?
え、見本と違くない?
こっくりしてたので生クリームで作ったミルクティーなのは確かだと思うんだけど、ホイップが浮いてない!
これは問題ありますよね。
(まぁすでに膨満だったのでホイップなくて助かったけど)
あと①~④の紅茶も全体的に薄かったの!
元々ムレスナティーは方向性が私の好みじゃないし色味が薄く出がちだけど、それでももう少ししっかりと抽出してほしかったです。
お茶がきちんと熱々なのは良かった。(火傷した)
あと客が少なかったので、呼んだらすぐにスタッフが来てくれたのは良かったですね。

こちらのフリードリンクは紅茶が5種類でムレスナティーハウスのものを使用していました。
(追加料金にてコーヒーまたはカフェオレも可)
5種類だとラインナップは少なめと言えるけど、ここのお店は最初にお試し用としてすべてのお茶を淹れて持ってきてくれます。
茶葉のテスターを持ってきてくれるとかは今までもあったけど、淹れたお茶が全揃いって初めてかも?
で、一番驚いたのがミルクティー。
お品書きの「①②はホットまたはアイス。③④はホット。⑤はミルクティーでお持ちします。」と確かに言われたけど、⑤の「南フランスの香り」というブレンドは注文したら完全にミルクティーにされた状態でサーブされるうえに、どうやら見本のグラスを見る限り、生クリームで仕上げたミルクティーっぽいです!上にホイップが乗っかっている!
これは豪華だわ。
食事前に見本の5杯をいただきました。
ミルクティーは、生クリームのカロリーたっぷりもったり感、すでににシュガーの入っている甘ったるーい感じ。見た目もリッチだしすごい贅沢~!!って思ったのですが。
フードやスイーツ食べながら飲んだときは、ちょっと重かったわ・・・。胃にもたれる・・・。
甘い食べ物が多いので、食事中の紅茶はストレートで充分でした。
しかもこのミルクティー!オーダーして運ばれた並カップの時は生クリーム浮いてなかったんですが!?
え、見本と違くない?
こっくりしてたので生クリームで作ったミルクティーなのは確かだと思うんだけど、ホイップが浮いてない!
これは問題ありますよね。
(まぁすでに膨満だったのでホイップなくて助かったけど)
あと①~④の紅茶も全体的に薄かったの!
元々ムレスナティーは方向性が私の好みじゃないし色味が薄く出がちだけど、それでももう少ししっかりと抽出してほしかったです。
お茶がきちんと熱々なのは良かった。(火傷した)
あと客が少なかったので、呼んだらすぐにスタッフが来てくれたのは良かったですね。
PR
この記事へのコメント