ドリログ
ドリンクブログ、略してドリログ!! ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。
カテゴリー「紅茶」の記事一覧
- 2018.12.15
English Breakfast by AHMAD TEA
- 2018.12.12
Royal Milk Tea Blend by MINTON TEA
- 2018.12.03
Vanilla Tranquility by AHMAD TEA
- 2018.11.25
ローズマリーとアールグレイティー (オレンジ&グレープフルーツ) by ROCCA & FRIENDS
- 2018.11.20
炭酸水出し紅茶
English Breakfast by AHMAD TEA
- 2018/12/15 (Sat)
- 紅茶 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
いつの間にやら、あと10日でクリスマスです。
というわけで、10月の阪急英国フェアで買っていたアーマッドティーの紅茶をやっと引っ張り出しました。
クリスマス仕様で缶がクリスマスツリーになっている、その名も「マジカルクリスマスツリー缶」。
オシャレでかわいいでしょ。
でも店員曰く、中に入っている紅茶は全く期間限定ブレンドでも何でもなく、普通のイングリッシュブレックファーストらしいです。
なんだそれ・・・。
分かっていても買っちゃったけどさ。
というわけで、紅茶の缶を眺めて気分はクリスマス感を演出しつつ飲みます。
茶葉はBOPで細かい分、しっかり味が出ました。
さすがイングリッシュブレックファーストだけあって、しっとりしたコクと深みが美味しい!!
私が一番好きなセイロンらしい芳香で、ミルクにもぴったりでした。
この冬にゆっくりと飲んでいこうと思います。
それにしても今回はつわりが今一つ軽快しない。
早く終わらせてベストコンディション(笑)で紅茶を飲みたいものです。

というわけで、10月の阪急英国フェアで買っていたアーマッドティーの紅茶をやっと引っ張り出しました。
クリスマス仕様で缶がクリスマスツリーになっている、その名も「マジカルクリスマスツリー缶」。
オシャレでかわいいでしょ。
でも店員曰く、中に入っている紅茶は全く期間限定ブレンドでも何でもなく、普通のイングリッシュブレックファーストらしいです。
なんだそれ・・・。
分かっていても買っちゃったけどさ。
というわけで、紅茶の缶を眺めて気分はクリスマス感を演出しつつ飲みます。
茶葉はBOPで細かい分、しっかり味が出ました。
さすがイングリッシュブレックファーストだけあって、しっとりしたコクと深みが美味しい!!
私が一番好きなセイロンらしい芳香で、ミルクにもぴったりでした。
この冬にゆっくりと飲んでいこうと思います。
それにしても今回はつわりが今一つ軽快しない。
早く終わらせてベストコンディション(笑)で紅茶を飲みたいものです。
PR
Royal Milk Tea Blend by MINTON TEA
- 2018/12/12 (Wed)
- 紅茶 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先月末、箕面の会員制卸売問屋「ジェット」の一般公開キャンペーン?に行ってみました。
まぁ思ったほど安くなく(よく行くスーパーの特売価格くらいだった)、そんなに買うものもなかったのですが、ミントンのティーバッグ54個入り大袋が850円くらいだったので、お買い上げ。
調べると定価1200円らしいので、まぁ安いですね。
ミントンって日本人大好きで、そこここでよく見かけるけど、久々に飲むかな。
ウバセイロンとかダージリンとかアップルとか6種類入っていたけど、ロイヤルミルクティーをチョイスして投稿。
ロイヤルミルクティーって和製英語のはずなので、日本向けのブレンドなんですかね。
牛乳で煮出すことまで想定しているんじゃなくて、ミルクティー向けですよという意味だと思うので、普通にカップにお湯を注いで淹れました。
安定の美味しさって感じでしたね。
アッサムやセイロンをブレンドとのこと。厚みのある味と芳醇な香りがストレートでも美味しかったし、もちろんミルクにも負けない力強さでした。
ミントンは元は陶磁器メーカー。
ハドンホールという模様が有名です。
ミントンは持っていないけど、なんとなく絵柄が似ているノリタケのカップで、気分はリッチにいただきました。
まぁ思ったほど安くなく(よく行くスーパーの特売価格くらいだった)、そんなに買うものもなかったのですが、ミントンのティーバッグ54個入り大袋が850円くらいだったので、お買い上げ。
調べると定価1200円らしいので、まぁ安いですね。
ミントンって日本人大好きで、そこここでよく見かけるけど、久々に飲むかな。
ウバセイロンとかダージリンとかアップルとか6種類入っていたけど、ロイヤルミルクティーをチョイスして投稿。
ロイヤルミルクティーって和製英語のはずなので、日本向けのブレンドなんですかね。
牛乳で煮出すことまで想定しているんじゃなくて、ミルクティー向けですよという意味だと思うので、普通にカップにお湯を注いで淹れました。
安定の美味しさって感じでしたね。
アッサムやセイロンをブレンドとのこと。厚みのある味と芳醇な香りがストレートでも美味しかったし、もちろんミルクにも負けない力強さでした。
ミントンは元は陶磁器メーカー。
ハドンホールという模様が有名です。
ミントンは持っていないけど、なんとなく絵柄が似ているノリタケのカップで、気分はリッチにいただきました。
ローズマリーとアールグレイティー (オレンジ&グレープフルーツ) by ROCCA & FRIENDS
- 2018/11/25 (Sun)
- 紅茶 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
つわりという名目で子供二人を義実家に預けたので、一人でのんびりできる三連休。
外に出た方が気分がいいので、久々の一人ショッピング。
ついでに長年行ってみたかった(でもエレベーターないから子連れで入りづらかった)高槻のオシャレカフェ「ユナイテッドカフェ」に行ってみたのに、日曜閉店・・・!!!
仕方ないのでワンフロア下の姉妹店「ロッカアンドフレンズ」に入りました。
こちらは2度目。
前回はテイクアウトしたからイートインは初めて。
海外の本がさりげなく置いてあったりとニューヨークの街角風な大人っぽい空間。
厳選した紅茶が置いてあるということだったけど、紅茶のカクテル風のものが気になったのでそちらをチョイス。
アールグレイをシロップ?にして、カットフルーツを沈めてある、とってもSNS映えしそうなオシャレな一杯です。
見た目爽やかだけど、この時期らしくホットでいただけます。
けっこう大きいグラスでボリュームもあり。
飲むと、紅茶の風味の中にオレンジとグレープフルーツの酸味が加わって、甘みもつけてあり、でもどれもキツくなく、ホッとできる味わい。
ただ個人的には、もう少し紅茶の味がしても良かったかな。ベースの味が控えめすぎ。
あとフルーツふんだんとは言え、700円は高すぎ。
最後に残ったフルーツ、もったいないので食べたけど、味は抜けてました。
あれはどうするのが正しいのか。
外に出た方が気分がいいので、久々の一人ショッピング。
ついでに長年行ってみたかった(でもエレベーターないから子連れで入りづらかった)高槻のオシャレカフェ「ユナイテッドカフェ」に行ってみたのに、日曜閉店・・・!!!
仕方ないのでワンフロア下の姉妹店「ロッカアンドフレンズ」に入りました。
こちらは2度目。
前回はテイクアウトしたからイートインは初めて。
海外の本がさりげなく置いてあったりとニューヨークの街角風な大人っぽい空間。
厳選した紅茶が置いてあるということだったけど、紅茶のカクテル風のものが気になったのでそちらをチョイス。
アールグレイをシロップ?にして、カットフルーツを沈めてある、とってもSNS映えしそうなオシャレな一杯です。
見た目爽やかだけど、この時期らしくホットでいただけます。
けっこう大きいグラスでボリュームもあり。
飲むと、紅茶の風味の中にオレンジとグレープフルーツの酸味が加わって、甘みもつけてあり、でもどれもキツくなく、ホッとできる味わい。
ただ個人的には、もう少し紅茶の味がしても良かったかな。ベースの味が控えめすぎ。
あとフルーツふんだんとは言え、700円は高すぎ。
最後に残ったフルーツ、もったいないので食べたけど、味は抜けてました。
あれはどうするのが正しいのか。
炭酸水出し紅茶
- 2018/11/20 (Tue)
- 紅茶 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今月投稿数が少なくないかって?
それはね・・・・。
つわりで気持ち悪くて食欲が起きないからですよ・・・。
やってしまった三度目の妊娠・・・!!
まぁ私はつわりかなり軽い方だし、さらに今回は今まででも一番軽い気もするけど、この胃もたれ感・・・。
スカッとしたくて炭酸水を飲んだら結構いい感じ。
ついでに以前妹がくれた宝塚の紅茶セット、ロイヤルアップルティーとか、炭酸水出しもお勧めと書いてあったので、確かに美味しそうと思いやってみました。
作ろうとして気づいたけど、炭酸水、注いだら炭酸抜けるんじゃね??
ということでジャーで抽出してみた。
ティーバッグ2つで、1日半も置いておいたんだからさぞかししっかり味が出ているだろうと思いきや・・・。
飲んでみると。
炭酸の味しかしないんですけどーーーー!!
かすかーに紅茶の風味がするかなって感じ。
なんなの、炭酸水だと成分溶けだしにくいの?
はっきり言って、全然美味しくない・・・。
ジャーで密閉してたとは言え、炭酸は抜け気味だし。
ティーバッグ2つ無駄にしただけって感じでした・・・。
それはね・・・・。
つわりで気持ち悪くて食欲が起きないからですよ・・・。
やってしまった三度目の妊娠・・・!!
まぁ私はつわりかなり軽い方だし、さらに今回は今まででも一番軽い気もするけど、この胃もたれ感・・・。
スカッとしたくて炭酸水を飲んだら結構いい感じ。
ついでに以前妹がくれた宝塚の紅茶セット、ロイヤルアップルティーとか、炭酸水出しもお勧めと書いてあったので、確かに美味しそうと思いやってみました。
作ろうとして気づいたけど、炭酸水、注いだら炭酸抜けるんじゃね??
ということでジャーで抽出してみた。
ティーバッグ2つで、1日半も置いておいたんだからさぞかししっかり味が出ているだろうと思いきや・・・。
飲んでみると。
炭酸の味しかしないんですけどーーーー!!
かすかーに紅茶の風味がするかなって感じ。
なんなの、炭酸水だと成分溶けだしにくいの?
はっきり言って、全然美味しくない・・・。
ジャーで密閉してたとは言え、炭酸は抜け気味だし。
ティーバッグ2つ無駄にしただけって感じでした・・・。