ドリログ
ドリンクブログ、略してドリログ!! ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。
cha と tea
現代の中国語で、「茶」は「ツァ」の発音になります。
広東語は、少し違うようですが一応「ツァ」です。
福建語系ビンナン方言は「テー」と発音します。
茶の呼び名は、世界的に二つの流れがあります。
広東語系の「cha(チャ)」が陸路から伝わった各国で使われています。
北京、モンゴル、朝鮮、日本、それから西のチベット、インド、中近東、さらにロシア。
ポルトガルはマカオやインドのゴアを長年統治してきたことによりchaを導入しています。
福建語系の「Te(テ)」は海路を通じた西洋諸国に浸透しました。
東洋の茶を始めてヨーロッパに持ち帰ったのはオランダ人です。
オランダは1600年代初頭、インドネシアのジャワ島からポルトガルを追い出し、西ジャワのバンタムに貿易の拠点を置きました。そして中国福建省から移住してきた中国人たちから喫茶の風習を学びました。また彼らが買い付けたお茶は福建省の新開港アモイからだったと考えられます。これらの背景にプラスして、宿敵ポルトガルに対抗して茶をThee(テー)と呼び売り込みました。
そのなかで特にお茶に取りつかれたのがイギリスだったのです。
いずれにせよ、世界中のお茶の呼び方は中国語の「茶」ひとつから来ているのですね。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント