ドリログ
ドリンクブログ、略してドリログ!! ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。
ドーナツ型チョコレート
- 2022/02/04 (Fri)
- お茶うけ (洋) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
前の夏にグミを作るために100円ショップで可愛いドーナツの形のチョコ型を買いました。
せっかくなのでグミだけでなく、チョコレートも作ったら可愛いだろうなと思い、板チョコとチョコペンを用意。
ミルクチョコとホワイトチョコで作ってみました。
ところでチョコレートを溶かすのって簡単そうで面倒ですよね。
レンジでやると焦げたり分離してボソボソに。
湯煎するとうっかり水が入る。
そもそもチョコを刻むのもかなり面倒。
今回、楽~な溶かし方を発見しました。
それはチョコを適当な大きさに割り(1センチ角程度でOK)、200Wのレンジでゆっくり溶かすという方法。
500Wだとすぐに分離して巨大なダマになったけど、200Wだとトローリと滑らかなチョコになりました。オススメ。
それを型に流して、固まったらチョコペンとアラザンやチョコチップ(いつかの残り物)でデコ。
でもこれが簡単そうで難しかった。チョコペン溶け方が悪かったのかチョコの出方が不均一だし、思ったように描けない。アラザン小粒すぎてうまく乗せられない。
ほんと自分の不器用さがイヤになります。
娘らも「私がやるー」とジャマしてきて大変。
出来栄えは、こんな感じになりました。
人にあげれる代物ではない。
溶かして固めてデコるだけなのに、チョコレートってなんでこんなに私の言うこと聞かないの。
せっかくなのでグミだけでなく、チョコレートも作ったら可愛いだろうなと思い、板チョコとチョコペンを用意。
ミルクチョコとホワイトチョコで作ってみました。
ところでチョコレートを溶かすのって簡単そうで面倒ですよね。
レンジでやると焦げたり分離してボソボソに。
湯煎するとうっかり水が入る。
そもそもチョコを刻むのもかなり面倒。
今回、楽~な溶かし方を発見しました。
それはチョコを適当な大きさに割り(1センチ角程度でOK)、200Wのレンジでゆっくり溶かすという方法。
500Wだとすぐに分離して巨大なダマになったけど、200Wだとトローリと滑らかなチョコになりました。オススメ。
それを型に流して、固まったらチョコペンとアラザンやチョコチップ(いつかの残り物)でデコ。
でもこれが簡単そうで難しかった。チョコペン溶け方が悪かったのかチョコの出方が不均一だし、思ったように描けない。アラザン小粒すぎてうまく乗せられない。
ほんと自分の不器用さがイヤになります。
娘らも「私がやるー」とジャマしてきて大変。
出来栄えは、こんな感じになりました。
人にあげれる代物ではない。
溶かして固めてデコるだけなのに、チョコレートってなんでこんなに私の言うこと聞かないの。
PR
この記事へのコメント