ドリログ
ドリンクブログ、略してドリログ!! ここでは緑茶から紅茶、コーヒー、お酒、カクテルまで画像付きで紹介していきます。
青島啤酒 by 青島啤酒
上海に旅行に行きました!!!
何個かたて続けに、上海シリーズをアップします。
まぁ、ツアーだったし、日本人向けのお店しか回ってないので、真の上海レポをお届けできるかは謎ですが。
まず一個目。
いきなりですが、御当地ビール(笑)
上海蟹を食べに行ったお店にて。まぁ自然な流れですよね♪
中国と言えば、青島ビール。中国のビールの中ではかなり老舗の方です。
味はー、うーん・・・薄いような。
さっぱりしていて飲みやすいけど、なにか物足りない、大味な感じが否めませんでした。
ビール製造はビール大国ドイツに倣ったそうなのですが。
というのも、中国はアヘン戦争や日清戦争によってヨーロッパや日本の列強に租借地、租界地として事実上多数の国に植民化されていた歴史があり、上海は特にそれらが多かったため、世界各国の文化が交じり合っているのです。青島ビールもドイツの租借地だったときにビール製造が始められたのが発端らしい。
ビール一つでも、複雑な歴史の裏側が見えてきます。
オンシーズンではなかったですが、上海蟹は激ウマでした。
何個かたて続けに、上海シリーズをアップします。
まぁ、ツアーだったし、日本人向けのお店しか回ってないので、真の上海レポをお届けできるかは謎ですが。
まず一個目。
いきなりですが、御当地ビール(笑)
上海蟹を食べに行ったお店にて。まぁ自然な流れですよね♪
中国と言えば、青島ビール。中国のビールの中ではかなり老舗の方です。
味はー、うーん・・・薄いような。
さっぱりしていて飲みやすいけど、なにか物足りない、大味な感じが否めませんでした。
ビール製造はビール大国ドイツに倣ったそうなのですが。
というのも、中国はアヘン戦争や日清戦争によってヨーロッパや日本の列強に租借地、租界地として事実上多数の国に植民化されていた歴史があり、上海は特にそれらが多かったため、世界各国の文化が交じり合っているのです。青島ビールもドイツの租借地だったときにビール製造が始められたのが発端らしい。
ビール一つでも、複雑な歴史の裏側が見えてきます。
オンシーズンではなかったですが、上海蟹は激ウマでした。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント